fc2ブログ

開運厄除け・道中安全(第八十一番 大聖院)

参拝日 2010.11.27

『概略』

中台山 大聖院

佐賀県唐津市西寺町1369(地図

御本尊 不動明王立像
ご真言 のうまく さんまんだ ばだらだん せんだ まかろしやだ そわたや うんたらた かんまん

唐津は海洋交通の要衝であったためわが国の交易の玄関口としても栄えました。

とくに唐津焼は有名な有田焼きよりも百年も早く始まった工芸品で豊臣秀吉の朝鮮出兵の折には、戦場で茶を楽しむ習慣から急速に発展しました。

大聖院さん周辺は多くの寺院が集まる寺町を構成していて落ち着いた雰囲気の町並みです。

山門を入った正面の本堂は高さを感じられる入母屋造です。堂内にはご本尊の不動明王さまや肥前国西海七福神の大黒天が奉安されています。

81-01.jpg

そして堂内の弘法大師さまは讃岐の金比羅様の金堂に安置されていて、明治の神仏分離令により四国八十八ヶ所第七十五番札所の善通寺に移され、明治7年に大聖院に遷座されたそうです。

81-02.jpg

山門右手の建物の屋上に大きな修行大師像があり、その周りに四国八十八ヶ所の石仏を配し「大師信仰」の場となっています。

81-03.jpg

*******************************************************
回向文

願わくは この功徳をもって あまねく 一切に及ぼし われらと衆生と皆共に仏道を成ぜんことを

81-04.jpg

ご詠歌

松浦の 大師の同行 集い来て
   法(のり)を讃える 大聖の寺

*******************************************************

記事下の「コメント」をクリックしていただくと、コメントが投稿できます。よろしければご感想など聞かせていただけると嬉しいです(^^)

*******************************************************
関連記事
スポンサーサイト



テーマ: 古寺巡礼 - ジャンル: 旅行

タグ: 九州八十八ヶ所百八霊場  遍路  巡拝  佐賀  唐津市  第八十一番  大聖院  高野山真言宗 

[edit]

trackback --   Comment (0)

PAGE TOP

コメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

ご訪問者数

プロフィール

リンク

最新コメント

月別アーカイブ